
目次
はじめに
「将来、赤ちゃんが欲しいと思っているけれど、今の自分の体は大丈夫かな?」「月経のリズムが不安定で心配」「このまま年齢を重ねても健康でいられるかな?」—そんな不安を抱えていませんか?
「健康チェックは大切だと分かっているけれど、何をどこで検査すればいいの?」「費用もかかりそうで踏み出せない」と悩んでいる方も多いはずです。
実は、東京都には女性の健康を応援する制度があることをご存じでしょうか?「プレコンセプションケア」を受ける方を対象に、最大3万円もの助成金が支給される制度です。
当クリニックは、2025年度からこの助成制度の登録医療機関として認定されており、TOKYOプレコンゼミを受講された方の検査が助成対象となります。今回は、この制度について、患者様に分かりやすくご説明いたします。
関連ページ: プレコンセプションケアについて詳しく見る
プレコンセプションケアとは
プレコンセプションケアの基本
プレコンセプションケア(Pre + Conception + Care)とは、思春期から始める将来に向けた健康管理のことです。
「まだ妊娠の予定はないけれど、いつかは子どもが欲しい」「今の自分の体の状態をきちんと知っておきたい」「将来、元気なお母さんになれるかな?」—そんな女性の気持ちに寄り添うケアです。
大切なポイント
重要な特徴
- 妊娠の希望がある・なしに関わらず、すべての女性が対象です
- 将来の妊娠に向けた準備だけでなく、生涯を通じた健康管理が目的です
- 「今は妊娠予定がないから関係ない」ということはありません
東京都の助成制度について
基本情報
対象者18歳以上40歳未満の東京都在住女性(豊島区を含む)
助成額最大3万円(実費分)
対象期間令和8年3月31日まで(年度内)
パートナー有無は問いません
クリニック受診女性の方のみ(当クリニックは女性専用です)
この助成制度は、妊娠出産を望む女性の健康管理を支援する東京都の取り組みとして多くの方にご利用いただいています。
令和7年度のTOKYOプレコンゼミについて
令和7年度も「TOKYOプレコンゼミ」を開催します。妊娠・出産前のヘルスチェック(令和7年度のTOKYOプレコンゼミを受講された方に向けたご案内です)。
助成を受けるための条件
- TOKYOプレコンゼミ受講完了
- 当院など登録医療機関での検査受診
- 検査結果を踏まえた医師による助言・相談
- 都のアンケートに回答
- 継続して東京都内に住民登録
助成制度の利用制限について
- 年度内1回限り:助成制度は1年度につき1回までのご利用となります
- 他医療機関での利用歴:既に他の登録医療機関でこの助成制度をご利用いただいた方は、重複してのご利用はできません
※上記制限についてご不明な点がございましたら、東京都福祉局(03-5320-4362)または当クリニックまでお問い合わせください。
助成金対象となる検査項目
必須検査
- 尿検査(たんぱく、糖) – 腎機能や糖尿病の早期発見
- 血液検査(Fe、TP、コレステロール、糖、腎機能) – 貧血や生活習慣病のチェック
- 麻しん抗体検査 – 妊娠前に確認しておきたい感染症対策
- 風しん抗体検査 – 赤ちゃんを守るために重要な検査
選択検査
- AMH検査 – 卵巣年齢の目安が分かります
- 経膣超音波検査 – 子宮・卵巣の状態を詳しく確認
- 女性ホルモン検査 – ホルモンバランスをチェック
- 甲状腺ホルモン検査 – 体調不良の原因を調べます
- 感染症検査 – 将来の妊娠に備えた安心材料に
検査内容については、お一人おひとりの状況に合わせて医師と相談の上決定いたします。
助成を受けるまでの流れ
受診の流れ
- 1. 事前準備:TOKYOプレコンゼミを受講完了
- 2. 予約:サイドバーにある「LINE予約」または「WEB予約」から「プレコンセプションのご予約」へ
- 3. 電話確認:お電話(03-6914-1733)でのご予約
※「プレコンゼミ助成対象」であることを必ずお伝えください - 4. 問診票記入
- 5. 受診:問診票・問診・検査・診察・2週間後結果説明(含む鍼灸マッサージ)・アドバイス等
- 6. お支払い:当日クリニックでお支払い
- 7. 申請手続き:アンケート回答後、オンラインで助成金申請
TOKYOプレコンゼミについて
令和7年度も「TOKYOプレコンゼミ」を開催しています。こちらからお申込みください。
- 月1回程度、都内各所で開催されています
- 会場参加とオンライン参加から選択可能
- 受講料は無料です
- パートナーと一緒の参加も可能です
会場参加が難しい方でも、オンライン参加が可能です。
検査・診察・健康相談
- 必要な検査を実施いたします
- 検査結果の詳しい説明をいたします
- 今後の健康管理についてアドバイス
- 生活習慣や栄養についてのご相談
- 体験鍼灸マッサージ(コースにより15-30分)
検査結果については丁寧にご説明し、今後の健康管理について具体的なアドバイスをいたします。
お支払い・助成金申請
- 当日、クリニックで検査費用をお支払い
- 東京都のアンケートに回答
- オンラインで助成金を申請
- 2-3ヵ月後に最大3万円が振り込まれます
申請手続きについて分からないことがあれば、スタッフがサポートいたします。
当クリニックのプレコンセプションケア
当クリニックでは4つのコースをご用意し、お一人おひとりのニーズに合わせた丁寧なケアを提供しています。
助成金対象コースは「輝く人生サポートコース」と「妊活コース」になります。
輝く人生サポートコース
22,000円
- 対象: 20代~40代の女性
- 概要: 生殖年齢の女性が健康的な生活習慣を身につけ、将来のための健康基盤を作るコースです。
輝く人生サポートコースには助成金対象となる検査項目の必須検査と、その他の一部の選択検査項目が含まれています。
その他の一部の選択検査項目
- 経膣超音波検査
特典: 結果説明時体験鍼灸マッサージ(15分)
妊活コース
35,000円
- 対象: 妊娠を希望する女性
- 概要: 妊娠をご希望の方向けの、妊娠成功率を向上させるためのサポートプログラムです。
妊活コースには助成金対象となる検査項目の必須検査と、その他の一部の選択検査項目が含まれています。
その他の一部の選択検査項目
- 経膣超音波検査
- 女性ホルモン検査
- 甲状腺ホルモン検査
- 感染症検査
特典: 結果説明時体験鍼灸マッサージ(30分)
思春期コース
3,300円(オプション別)
対象:8歳頃~10代の女の子
概要:月経のある女の子の成長を見守り、将来の健康的な生活の土台を作るためのコースです。痛みを伴う検査はなく、安心して受診できます。
産後の心とからだ健やかコース
60分 8,800円(オプション別)
対象:主に産後1ヶ月~1年以内の女性
概要:産後の心身を総合サポート。骨盤ケア、体調管理、心理面のフォロー、育児相談から次回妊娠計画まで対応。不調改善も健康増進も、ぜひご利用ください。
※産後1ヶ月未満の方はご予約時にご相談ください
コース選択でご不明な点がある場合は、お気軽にご相談ください。患者様の状況やご希望に合わせて最適なコースをご提案いたします。
当クリニックの特徴
女性が安心して受診できる環境
- 女性専用クリニック(男性の診察は行っておりません)
- 全員女性スタッフ(鍼灸師、助産師、保健師、思春期保健相談士など)
- 2025年5月に新規開院したばかりの清潔で居心地の良い院内
当クリニックは完全に女性だけの空間ですので、リラックスしてお過ごしいただけます。
豊富な経験と専門性
- 20年以上の経験を持つ女性院長
- 日本産科婦人科学会専門医・日本周産期・新生児医学会専門医・指導医
- 東西医学の知恵を活かした総合的なケア
西洋医学だけでなく、漢方や鍼灸も含めた総合的な健康管理をご提案いたします。
こんな方におすすめです
- 将来妊娠・出産を考えている方
- 月経に関する悩みがある方
- ホルモンバランスが気になる方
- 健康的な生活習慣を身につけたい方
- 将来の健康リスクを知りたい方
- 自分の体の状態を詳しく知りたい方
パートナーの有無は全く問題ありません。お一人でも安心してご相談ください。
よくあるご質問
Q. まだ妊娠の予定がなくても受けられますか?
A. はい。将来に向けた健康管理として、早めに始めることをおすすめします。
妊娠の希望がある・なしに関わらず、すべての女性が対象です。「今は妊娠予定がないから関係ない」ということはありません。
Q. パートナーがいなくても大丈夫ですか?
A. はい、全く問題ありません。お一人でいらっしゃる患者様もいらっしゃいます。安心してお越しください。
パートナーの有無は全く問題ありません。お一人でも安心してご相談いただけます。
Q. どのくらい時間がかかりますか?
A. ご相談内容により1〜2時間程度です。初回はお時間に余裕を持ってお越しください。
しっかりとお時間をかけて、症状やご希望をお聞きいたします。安心してご相談ください。
Q. 助成金の申請は難しいですか?
A. オンラインで申請できます。分からないことがあれば、当クリニックのスタッフよりご説明いたします。
申請手続きについて分からないことがあれば、スタッフがサポートいたします。難しい手続きはなく、安心してご利用いただけます。
まとめ
女性の体は、年齢とともに様々な変化を経験します。「今は元気だから大丈夫」と思っていても、将来のことを考えて早めにチェックしておくことは、とても大切なことです。
東京都のプレコン助成制度は、そんな女性の健康を応援する制度です。気になることがございましたら、お気軽に当クリニックまでご相談ください。あなたらしく、健やかで輝く毎日を送るお手伝いをさせていただきます。
プレコンセプションケア・検査について
受診のご案内
プレコンセプションケアにご興味のある方は、まずはお電話またはWebでご予約ください。
こんな症状がある方はご相談を
- 月経不順や月経に関する悩みがある
- 将来の妊娠・出産について相談したい
- 体調の変化が気になる
- 健康な生活習慣について知りたい
- ホルモンバランスが心配
初回はしっかりとお時間をかけて、症状やご希望をお聞きいたします。何でも安心してご相談ください。
ご予約・お問い合わせ
Web予約
お電話でのご予約
TEL: 03-6914-1733
受付時間:平日 9:00~18:00 / 土曜 9:00~17:00
診療時間について
※ご予約時に「プレコンゼミ助成対象」であることを必ずお伝えください
関連ページ
関連情報・外部リンク
東京都・豊島区の助成制度について
この記事は2025年7月8日に公開されました。助成制度の詳細は変更される場合がありますので、最新情報は東京都福祉局ウェブサイトでご確認ください。